ADV150カスタマイズ

ホーム 趣味 リンク集

 

上へ
ADV150整備日記
交換時期早見表
ADV150燃費計算
ADV150カスタマイズ
ADV150写真いろいろ

画像クリックで画像が大きく見られます。

  • 外装
    エンデュランス (ENDURANCE) スクリーン
    クリア E64000K0WB1

    スクリーンのポジションを下に下げるとハンドガードが当たります。
    TOURATECH GDハンドプロテクターセット
    白い車体に白いハンドガード。

    専用リアキャリア(08L70-K0W-J00)


     

    純正リアキャリアです。許容積載量8kg。
    添付で標準より重いハンドルウェイトがついてました。
    振動対策と思いますが試走して特に嫌な振動がなかったため、
    標準のままにしてあります。

     

  • 足周り
    HYPERPROスプリング

    〇フロント
    トップキャップを押しながらリングを外すのが大変なんですが、
    押入れの棚とパンタジャッキで即製プレス機を作って取り外しと取り付け。
    ばね向きは純正と逆でプログレッシブ側が上。
    マニュアルではフォークオイルSAE#15、油面100mmなのですが、
    スラストベアリングを入れるためにその分の厚みを足して105mmで調整。

    〇リア
    スプリングコンプレッサーさえあれば交換は難しくないです。
    交換後の試走では「シート柔らかくなった?」と感じたので、
    バネレートが純正より小さくなってる模様。
    ゴツゴツ感が緩和されたかわりにリア下がりになってるのか
    フロントの接地感が薄くなりました。

    スラストベアリング

    フォークスプリングの一番上に入れるだけです。
    プリロード調整がないので4mmぐらい余分にプリロードがかかってしまい、
    静止サグは大きくなってしまうんですが、ベアリングによるスプリング捩れ抵抗が
    少なくなることでビギニングの動きがよくなってすごく乗りやすくなりました。
    あと、沈み込んだ先の高荷重のときの動きが良くなりました。
    高荷重のときはばね端面圧が高まっているので、そのときの動きは
    ベアリングがあれば動き易くなるでしょう。

    純正と比べてHYPERPROのバネレートは小さいようで動きが良くなって
    ゴツゴツ感が少なくなりました。

     

  • エンジン周り
    SP武川ハイパーイグニッションコイル
    おまじない、みたいなものですかね。。。
       

     

  • 電装品
    シガーソケット
    取り付けました。
    ここからバッテリー充電もできるので便利です。
    USBポート
    USBポート取り付けました。
    OBD2リンク
    OBD2でエンジン状況が把握できます。
    ADV150のOBD2はキーONで電源ONなのでつなぎっぱなしでも安心。

     
     

Produced and Written by SATOT.

All Rights Reserved. SATOT 1996-2024
記事の著作権は、satotが保有しています。無断転載を禁止します。