R1100Sカスタマイズ

ホーム 趣味 リンク集

 

上へ
R1100S整備日記
交換時期早見表
R1100S燃費計算
R1100Sカスタマイズ
R1100S写真いろいろ
R1100Sリコールその1
R1100Sリコールその2
R1100Sリコールその3
R1100Sリコールその4

画像クリックで画像が大きく見られます。

  • 外装
    動研リア・フェンダー
    買ってすぐに取り付けました。
    これがないとリアの内側を通るエギゾースト、リアサスが泥だらけになります。純正でついてないのが不思議なぐらいのパーツです。シート内側に納めたサイレンサーを強調したかったのでしょうか。。。
    フラットレーシング ハイスクリーン
    防風効果があがっていい感じです。
    動研スーパーハイスクリーン
    フラットレーシング ハイスクリーンから
    かえてみました。
    この前にWudoのロングスクリーンも
    試したのですが、大きくて圧迫感がある
    割に効果がなかったのでフラットの
    ハイスクリーンに戻してました。

    このスクリーンもなかなかよいです。
    格好も良いですね。
    Corbinシート
    YAHOO!オークションで手に入れたCorbinシート(中古)です。
    シート自体は低くなっているのですが幅広で、足つきは
    悪くなりました。
    走ってみるとなんとなく路面からの振動が伝わりにくく
    ような気がします。
    左足付近のヒートガード
    冬場でも長時間エンジンを回して乗ると左ステップが熱くなります。昨年、この熱で足の裏に低温火傷をしてしまいました。
    左足のところを少しでも涼しくするためにデイトナのヒートガードをつけました。
    多少はよくなったような気がします。
    クリアタイプのフロント・ウィンカーレンズ
    R1100Sの特別モデル BoxerCup Replicaについている
    クリアタイプのフロント・ウィンカーレンズをつけてみました。
    黒に白いウィンカーが映え、引き締まった感じがでました。
    かなり気に入ってます。
    クリアタイプのリア・ウィンカーレンズ
    R1200C Independentについているクリアウィンカーレンズをつけたものです。
    形状は全く一緒、だと思っていたのですが、合わせ目のところに突起があり、そのままではつきませんでした。グラインダーで突起を削り落として取り付けました。カッターで削ることもできるぐらいの突起です。
    クリアタイプのテールレンズ
    テール周りが白くなったのはいいのですが、どうも品がないような気が。。
    近く元に戻すかもしれません。

    元に戻しました。(2005.9.3)
    エンジンスポイラー


    YAHOO!オークションで\66,000で購入。未使用新品でした。
    そのうち取り付けます。(2005.11.9)

    つけました。(2009.10.10)






    エンジンOHにあわせてヘッドカバー塗装しました。(2009.9.5〜2009.9.13)

    ・下塗り フィニッシャーズ ファンデーションブルー

    ・本塗装 フィニッシャーズ メタリックインディゴ

    ・クリア  フィニッシャーズ ウレタンクリア
    ホイール・センターキャップ
    リアホイールにセンターキャップをつけました。純正部品で\840。
    ここから水が入って中を錆びさせ、錆水がでてくることもあるとか。

 

  • 足周り
    OHLINSフロントサスペンション


    リアサスと同時に交換しました。
    純正サスと交換してまず感じたこと。
    「乗り心地がいい」
    「フロントの突き上げ感がなくなった」
    でした。
    リプレイス・サスはバイクではこれが初めて(車はKYBに交換してます)ですが、こんなに違うものだとは思いませんでした。
    もともとついていた純正サスはなんだったんだ、もっと早く交換しておけば良かった、というのが率直な感想です。
    OHLINSリアサスペンション
    ↑ フロントサスを参照
    BMW純正5.5Jワイドリアホイール

    (購入時)

    (塗装後)

    ネットオークションで購入しました。
    R1100S Boxer Cup Replicaのリアホイールです。
    これで180/55R-17サイズのタイヤが履けます。

    購入時はホワイトでしたが、石崎自動車さんにお願いして
    R1150R Rocksterのオレンジ・メタリック色に塗り替えました。
    いい色してます。

    [参考値]
    純正5.5Jリアホイール単体(ブレーキディスク含まず) = 7.2kg
    純正フロントホイール + ミシュランPilotSport(120/70R-17) = 10.2kg
    純正5.5Jリアホイール + ミシュランPilotSport(180/55R-17) = 12.8kg

    (取付後)

    取付で問題が、、、
    リアホイールのブレーキディスクのオフセットがABS有/無で5mmほど
    違うようで、ABSセンサーを取り付けるとディスクがハブに当たって
    しまう不具合発生。ABSセンサー無しにして取り付けられましたが、
    ABSがセンサーエラーで前後無効になってしまいました。
    とりあえずこのまま乗るつもりでいますが、そのうち対策するかも。
    →対策しました。詳細はこちら

    ステンレスメッシュ・ブレーキホース




    購入後6年経ち、そろそろブレーキホースも、と
    思ったので取り替えてみました。
    前後すべて交換。タッチはあまり変わらないです。
    Mr.Gripman
    タイヤに塗布するだけでドライ・ウェットに関わらずグリップ向上。
    しかもその効果は普通の走行なら3000kmは持続するという、
    本当なら画期的な商品です。
    各紙で絶賛されているので試しに買ってみました。
    価格は高めですね。\3,150(税込)。
    使用法は簡単で、タイヤの汚れをとりスプレーするだけ。
    スプレー後はこんな感じ。
     
    ちょっと見づらいですが、青白い粉のような物が付着しました。
    これがどう効くかは追々。(2005.8.14)

 

  • 給排気系
    REMUSマフラー(CAT付)


    走行30,000kmを超えてから中古で購入・取り付けました。
    2003.4.1から自動車・二輪車等の改造に関して、より厳しくなりました。
    このマフラーが今後の車検に対応しているかはいずれ問い合わせて
    みようと思います。

    CAT付でオールステンレスということもあり、重量はノーマルとそれほど
    変わらないようです。軽量化を求める向きには適していません。
    REMUSは動研が日本販売元となっているためか、動研のリア・
    フェンダーとの相性も良く、取り付けてもまったく干渉しません。
    他社製マフラーだとエキパイの取り回しで干渉することが多いようです。
    (というか動研がREMUSにあわせてリア・フェンダーを作っているのでしょう)

    音量はノーマルとそれほど変わらないように感じます。
    すこし高音域が目立つようになり、排気のパルス感がよくわかるように
    なりました。DUCATIの二気筒サウンドに近くなったような感じもします。
    吹き上がりも軽くなったような感じもあり、ノーマルマフラー時にあった
    高回転域でのもつたきと振動がなくなり、軽く回るようになりました。
    CATからのパイプが2本になり、それぞれの左右のサイレンサーに
    入るようになっており、エキパイ径が大きくなったためのようです。

    今のところ(H15.12現在)、形、音、パワー特性ともに満足しています。

 

  • エンジン周り
    Nology HotWireプラグコード
    バッテリー液がプラグコードにかかって絶縁体に穴があき、リークするようになってしまったので交換しました。はじめ純正コードにしようと思っていたのですが値段を聞いて
    「それならノロジーを買ったほうがいいじゃない」
    ということで、ノロジーにしました。
    取り替えてまず感じたのは、低速でのトルク感の増加です。プラグはコード交換する直前に交換していたのでこの感覚はコードだけに起因するものです。プラグコードでこんなに乗りやすくなるとは思いませんでした。
    デンソー イリジウムパワー
    劇的に変わったような感じはしないが、気のせいか滑らかに回るようになった気がする。前のプラグを交換してから6,000km程度走っているので、ただ単にプラグが新しくなったためだけかもしれないが、、、

 

  • 電装品
    H.I.D.ヘッドライト
    ネットオークションで安く購入しました。
    取付はオートバイ屋にお願いしました。
    R1100Sはヘッドライトの端子から直接HIDユニットにいれると点灯に失敗する
    ことがある仕様(マイナス制御?)とのことで、HIDユニットにリレーを介して
    バッテリーから直接電源をとることになりました。

    色温度は4500Kで白いかと思いましたが、ほんの少し青みがかっています。
    明るさですが、以前の高輝度H1バルブよりもさらに明るいです。
    Hiビーム点灯で自分の目の前が一面明るくなります。
    夜の走行が一段と楽になりそうです。
    グリップヒーターS/W付
    右ハンドルスイッチと
    グリップヒーター
    セル起動時にH.I.D.ライトが点灯しない誤動作することが
    あるので、ライトスイッチ付に換えました。
    ついでにグリップヒータS/W付にしました。

    2004.11.28、車検と同時にやっとグリップヒーターを
    取り付けました。
    車検からの出庫の帰りに使ってみましたが、
    とても暖かいです。冬のツーリングに使いまくりそう。
    イモビライザー付盗難防止アラーム


    いろいろあって保管環境が前より悪くなったため、
    DAYTONA デジタルボクサーFスペックを取り付けました。
    (前が良すぎたとも言えますが)
    二輪車ETC




     
    ヨシムラ デジタルマルチテンプメータ
     

 

  • その他
    BMW純正充電器
    2か月乗らない時があり、やはりバッテリーが弱ってました。そこでサービスソケットから充電できるBMW純正の充電器を購入しました。
    つなぎっぱなしで維持充電もできるようで、なかなか便利です。

 


Produced and Written by SATOT.

All Rights Reserved. SATOT 1996-2024
記事の著作権は、satotが保有しています。無断転載を禁止します。